投資×副業×お金

Amazonアソシエイト・もしもアフィリエイト・日本ブログ村に登録しました

こんにちは、にわです。

先日の「ブログ運営記録7-8か月目」という投稿に記載しきれなかった、この半年ほどの間に実施したことを今日は記載したいと思います。ブログを長く運営されている方には新しい情報はないと思いますが…私と同じく始めたばかりという方のお役に立つことができれば幸いです。



事の経緯

何度かこのブログで記載していますが、Googleで検索できない…という状態から抜け出すことができず、インターネットで検索して先人のみなさんの試行錯誤や成功体験をまねしてしても一向に改善されないため、あきらめた結果が本日の私の投稿です。

Googleの力は絶大ですが、世の中Googleだけではないので!Google検索とは別なところからリンクしてもらってもよいし、AdSenseのようなパーソナライズ広告は掲載できなくとも自分で自分が気になる広告や実際に利用したことがある企業の広告を掲載してもよいのだ、と今は切り替えて、日々書くことのほうに重点を置いています。

ただ、私としては、検索でこのブログにたどり着き、いつしか直接ブログに来てもらえるようになる、というように、私がSEO対策などを考えずにただ書きたいと思うことを書いて同じような興味を持った方たちがじわじわ増えていく、という状態をこのブログでは理想としているため、来年くらいにはGoogle検索でも検索されるようになっていてほしいとは思っています。

アフィリエイト・サービス A8.net に登録

「A8」は「エーハチ」と読みます。

普段の生活コストが極少の私の生活では、商品を紹介して関連広告を貼って広告収入を得る、というアフィリエイトは向かないし、何よりブログを書くたびに都度、自分で広告コードを探してコピー&ペーストする、という手間暇を継続できる気がしなくて、アフィリエイトは無理だろうと考えていませんでした。

しかしこのブログを構築している「さくらインターネット」は「A8.net」というアフィリエイト・サービスに参加しているということを何かで知りました。

「A8.net」という存在は、私も初耳ではなく、何年も前に、アフィリエイトサイトという言葉が世の中でも一般的に聞かれるようになった頃に、サイトをのぞいてみたことがあります。

当時から私は何かできる副業はないかと探していたためですが、サイトをのぞいても、当時は利用できそうな広告が少なくてあまり魅力的に感じることができなかった、ということと、このセクションの最初に記載した懸念から、アフィリエイトサイトの運営は自分には向かない…と思って存在を忘れていました。

登録は簡単・審査も厳しくなさそうです

そのような状態でしたが、レンタルサーバに関する投稿を記載したときに「さくらインターネット」を使っています、と書いたことで、「A8.net」の存在を思い出し、実際に登録申請したのが昨年の12月のことです。

手続きは簡単でした。https://www.a8.net/ にアクセスしていただければ、無料会員登録をして、ブログのURLやブログのカテゴリや現在のアクセス数など必要な情報をいくつか入力して審査を待つのみです。

アクセス数は0でも問題ありません。私は0を選択して審査申し込みしています。

審査結果は数日程度でメールされてきたと思います。おそらく公序良俗に反するようなサイトでなければ「A8.net」自体の審査は通るのではないかと思います。

広告ごとに審査がある

「A8.net」自体の審査に通ると、デフォルトでいくつかのプログラムに参加できるようで、参加するか否か尋ねられるので、お好みに合わせて応答すればよいかと思います。

私はさっそく、「さくらインターネット」を検索して、広告掲載の申し込みをしてみました。こちらは数日後に参加承認のメールが届いたように記憶しています。

申し込みと同時に自動承認される広告もある

これが最初だったので、広告を探して掲載したいと思ってから審査されて、承認されて、掲載できるまでに数日かかるのか…めんどう…と思っていたのですが、企業によっては、自動承認しているようです。

時間がかかるのであれば、あらかじめ複数まとめて申し込んでしまえ、と思って、複数申し込んでみたところ、一部はすぐ承認のメールが届きました。

商品名で検索したり、カテゴリで検索したり、サイトのトップページにはその時々のキャンペーン、今であれば、「父の日特集」というような特集ページもあったり、メールで頻繁にこんな広告プログラムをやっていますよ、といった情報が送られてくるので、使えそうな広告はそれなりに発見できるのではないかと思います。

自己アフィリエイト

当初は、自分が使ったり購入したりしたことがない承認の広告を掲載してもよいのだろうか?と疑問に思っていたのですが、人のブログを見ても、ソースを確認しなければ、Google AdSenseによる自動広告かアフィリエイト広告か、読み手側からは区別がつかないと思います。

「A8.net」では「本人OK」という広告は、自分のブログに自分が購入したい商品の広告を掲載して、自分で自分のブログにアクセスして、自分が掲載した広告のリンクをクリックして商品を購入する、そして広告主から広告料をいただく、ということが許可されている広告だそうです。

「自己アフィリエイト」と呼ばれるものだと思います。「本人OK」としている広告主は、アフィリエイターも客として考えているだろうと思います。

私はそれほど支出が多い生活をしていないと思うのですが、自分でも買いそうな家電や食べ物などの広告を選んで審査申し込みしています。

記念すべきブログ初収益

今日の投稿を記載するにあたり、ちょうど母の日のプレゼントをまだ手配していなかった&コロナで帰省は難しそうなので、さっそく自分のブログ経由で過去に自分が掲載していた広告バナーをクリックしてお菓子を買ってみました!

記念すべき最初のブログ収益(予定)!

送料&税込3,300円のお菓子を購入して458円は多いですね…と今、見て、思いましたが、詳細を確認してみたら、たまたま選んだものが、キャンペーン中で通常は購入金額(税抜)5%のところが現在15%の報酬となっていました。

キャンペーンを気にして商品購入するほどマメな性格ではないので…たまたま運がよかったようです。ちゃんと報酬発生することも確認できたし、よかったです。

承認が下りない広告もありました…

なお、広告掲載の申し込みをして承認が下りなかった企業や商品もちらほらあります。

自分が書いているブログのテーマに関連して、これから使えるかもしれないと思ってあらかじめまとめて審査申し込みをしてみたのですが、きちんと商品やサービスの紹介記事を書いてリンクを掲載することを求めていると思われる広告主の広告は承認されませんでした。

自分の購入したサービスや商品の広告がない場合もある

先日、私としてすこし高額な買い物をして、レビュー記事も書けそうなものだったので、広告がないか探してみたのですが、「A8.net」では検索しても見つからなかったので…広告は掲載できませんが、いずれ記事を投稿したいと思います。

自分が使いたい広告がない、というケースはよくある気がします…。

バナーのデザインがもっと好みだったらな…

ブログの文章の合間ゝに、適度の画像を配置するようにしているのですが、広告バナーのデザインがもっと画像として見ているだけでも癒される/たのしい/おしゃれな感じのものだったら…と思うことがたびたびあります。

そうであれば挿絵としている息子の画像ではなく、バシバシ広告バナーを挿し込んでいきたいのですが、デザインが気に入るバナーを見つけるのはなかなか難しいです。

自分でバナーをつくることを許可している広告主もいるのですが、そこまで時間もないので、私は用意されているバナーを使っています。

もしもアフィリエイト経由でAmazonアソシエイト登録

我が家ではAmazonをよく利用しているので、Amazonで購入した商品や本の類は、わざわざ購入物の写真を撮ってブログに掲載するよりも、いろいろなサイトでよく見かける「Amazonから買う 楽天から買う Yahooショッピングから買う」というような、商品画像と購入サイトへのリンクボタンがセットになったやつを私も使いたい…と思い、調べてみた結果、もしもアフィリエイトに登録することにしました。

夫のアカウントでAmazon Prime契約しているので、普段Amazonでの購入は夫のアカウントでしており、私のAmazonアカウントは、私の実家の両親に頼まれたCDを買ったりなど、数えられる程度の購入歴しかありませんが、私の情報を登録しているもしもアフィリエイトからの申し込みで、すんなり審査に通ることができました。

インターネット検索すると、Amazonアソシエイト審査に落ちた、というような記載をよく目にするので、こちらもGoogle AdSenseのように落ちてしまうのかも…とどきどきしましたが、1回目の申請で何事もなく審査に通り、以降、Amazonで購入したものについて記載するときは、もしもアフィリエイトでリンクを作成しています。

商品画像を自分で用意しなくていい、というだけでもモノグサな私には利用価値があります。

日本ブログ村に登録

日本ブログ村への登録は、Google Search Consoleで有効なページが0となり、サイトマップを取得できないエラーが数か月続いた結果、思い至った手法です。

いろいろなサイトからリンクを張られていることで、Googleにインデックスされやすくなる、という情報を目にしたためです。

にほんブログ村のウェブサイトにも、そのようなことがブログ村に登録する利点として記載されていました。やったことないことをやるのに、いちいち抵抗を感じるものの、思い腰をあげて登録開始。

最近は登録も手間暇かからないように工夫されているように感じます。やろうかやるまいか考えるより手を動かしたほうが早いですね…。登録はあっさり完了しました。

カテゴリ設定は少々迷ったのですが、「専業主夫ブログ」というカテゴリは全体数が少ないようで、PVランキングも数行にしかならないので、「家族ブログ」というカテゴリと2つ設定してみました。

私はアクセス数の目安としてPVランキングを見ているのですが、記事の投稿を続けることでランキングが上がっていくのが目に見えてたのしいです。逆に投稿できない日が2-3日続くと目に見えてランキングが下がっていくので、そこもまた書けば見てくれる人がいるのだ、とわかってやる気につながります。

以上、Google関連の審査で行き詰っている私からのおススメでした。

…最後に、この投稿を書いていて気が付いたのですが、GoogleやGoogleの検索システムを使っているYahooでは私のサイトは検索できないのですが、マイクロソフトの検索システムBingでは検索できました!

マイクロソフトさん、ありがとう!

2020年5月吉日



-投資×副業×お金
-

© 2024 雨の朝の庭