投資×副業×お金

投資歴3年弱 44歳母と6歳息子の投資信託運用レポート 2020年9月

こんにちは、にわです。

月1-2回のレポートを恒例にしようと思っている、投資信託運用に関するアップデートです。
少々ばたばたしており、月末チェックを忘れておりました!

まだサイトのデザインやカテゴリ、過去記事のリライト最中なので…アップデートするのもやや抵抗がありましたが、せっかく始めた記録なので、とりあえず既存の形式で本日は進めたいと思います。

私が使用している証券会社 SBI証券

私が使用している証券会社はSBI証券です。

複数の証券会社を使用してはいないため、比較コメントはできませんが、決めた理由は、インターネットで調べた結果、以下のような評価だったためです。

  • 安い (口座開設や維持自体は無料)
  • 取扱商品が多い
  • オンライン証券では老舗(?)
  • 自分がやりたいと思っている取引ができそう

証券口座をつくる前に、私が考えていたやりたいことは、毎日少額積立投資と、気が向いたら株の売買をしてみたい、という2点のみでした。初心者なので…。

あとは、息子の口座もつくりたかったので、未成年口座もつくれるところ、で探しました。同じ会社のほうが勝手がわかって手間がかからないだろうと思ったためです。

口座を開設しても、できるかどうかわからなかったので、開設時の費用が掛からないこと、長らく何も取引しないでいても管理費用などが掛からない、という点もポイントでした。

もちろん、預貯金のように元本保証ではありませんので、その先は自分で勉強して運用していく必要がありますが、100円からできる、という点は、初心者でビビりな私にぴったりでした。

まもなく3年が経過しますが、今のところ、とくに不満に思うところはありません。

直近の投資信託口座の運用成績

9月後半は下げ相場な印象でしたが、S&P500種株価指数最高値更新、というニュースを耳にしたりしています。

しかし、私が見ているTwitterのタイムラインでは、米国株で利益を出した人に向けて、いつまでもそんな状況は続かないよ、と諭すような声や、米国株は10-15年周期でアップダウンを繰り返しているので、まもなくダウンの時期に突入するだろう、というような声がだんだんと大きくなってきているような気がしています。

私の投資の先輩の言葉を借りれば、買い時がやってくるのかもしれません。
短期的には上下しながらも、長期的には上がっているのであれば、長期保有の目的は果たせるのですが、私はいまいち過去そうだったから未来もそう、とは信じ切れず、ちまちまとした金額で投資をしています…。

投資の先輩は「長期的には右肩上がりに決まっている」「負けようがない」というのですが、10年20年先に、この実録ブログを見た方たちが、希望を持てるような記録になっているとよいと思います。そして我が家の老後も困っていない状態だったらよいのだけれど…と思っています。

44歳の私の分

  • 含み損益(%):+18.04
  • 含み損益:+437,387.82円
2020/10/01 時点 (9月末に確認し損ねました…)

前回レポートは、8月末時点より、含み損益10万円ほどマイナスでしたが、さらにマイナスとなっています。じわじわ下げて来ていますが、まだ、ガっと大量購入してもいいかなあと思えるほど下がってはいないので、積立金額は変更なしです。

同じ積立金額で購入できる口数を買っているため、購入口数は増えているはずなので、今後の上昇期に期待です。

2020/10/01 時点 (9月末に確認し損ねました…)

今月も、毎日数百円ずつ、いくつかの投資信託商品を定期購入しています。何度か試行錯誤して商品を入れ替えた結果、現在は、とにかく手数料が安い、そして今後も安くするよ、とうたっているeMAXIS Slimシリーズで、4種類購入しています…という状況も変更なし。

上の画像には全部で6商品ありますが、当初購入していて、今はただ保有しているだけ、という商品が2つあります。老後の生活資金用途なので、とりあえずそのままとしています。

現在の内訳は以下。

  • eMAXIS Slim 国内株式:毎日100円
  • eMAXIS Slim バランス:毎日100
  • eMAXIS Slim 米国株式:毎日600円
  • eMAXIS Slim 全世界株式:毎日600円
2020/10/01 時点 (9月末に確認し損ねました…)

1日あたり合計1,400円ですが、取引があるのは月20日前後なので、ひと月あたり3万円前後を投資信託に費やしている計算です。

このほか、会社でやっている401K 確定拠出型年金も、6-7割、米国株式にかけていたような…。そちらの詳細は、このブログでは省略します。

6歳の息子の分

私はもう老後を考える歳なので、長期保有の恩恵が本当に受けられるのかを知りたくて、すこしは慣れてきたかな…という自分の証券口座開設から10か月後くらい、息子が4歳のときに息子名義の証券口座も開設しました。

息子分も、私と同じような商品構成なので、いくらかマイナスの損益となっています。
ちょっと下がったくらいで動揺していては続けられないので、こちらもこのまま継続の方針です。

  • 含み損益(%):+16.07
  • 含み損益:+188,311.21円
2020/10/01 時点 (9月末に確認し損ねました…)

息子名義の口座には、当初、100-300万円預け入れていましたが、今夏、息子用に貯めていて、当面使う予定のない200万円の郵便貯金を証券口座に移動し、現在500万円前後が息子の証券口座にはあります。

2020/10/01 時点 (9月末に確認し損ねました…)

今後、息子がどのような人生を送るかわかりませんが、この3種類の商品は、世界経済の成長を見るのによいのでは、と思い、基本的にはすべて同じ金額で購入しています。たまに下落相場で全世界株をまとめ買いしてしまっていますが…。

息子の購入内訳も、今月も変更なしです。

  • eMAXIS Slim 国内株式:毎日100円
  • eMAXIS Slim 米国株式:毎日100円
  • eMAXIS Slim 全世界株式:毎日100円
2020/10/01 時点 (9月末に確認し損ねました…)

1日あたり300円ですが、取引があるのは月20日前後なので、ひと月あたり6千円前後の出費です。今のところ、許容範囲の金額です。

私はいまいち債権を購入するメリットがわからないのですが、株だけでなく債権も買うことをおすすめする人が多いので、息子の口座では債権も購入してみようか少々悩み中です。息子の口座は、実験口座なので、とりあえずやってみる、というのもいいかなあと思っています。もうすこし勉強して考えてみたいと思います。

…と前回記載していましたが、まったく調査する時間をとれなかったため、なにもできていません…。

今月のまとめ

8月末から、積立金額など変更はありませんでしたが、下落相場のようで、含み益は少々マイナス傾向です。

近年好調だった米国株もそろそろ下降サイクルだろうという声がちらほら聞こえ始めていますので、今から含み益マイナスになる心構えをしておきたいと思います。

世界経済の成長を信じ切れていない私ですが、長期的には成長していくものだという想定のもと、コツコツと実験を続けていきたいです。

SBI証券さんのアフィリエイト広告審査はとおりませんでしたが、Google AdSenseは無事審査とおったので、うまくいっているブロガーさんのブログを分析しつつ、そのうちアフィリエイト広告も貼ることができるように勉強したいと思います。

過去の運用レポートの投稿はこちらから

投稿タイトル下に小さい字で表示されている「money」というタグをクリックしていただくと、お金に関する投稿のみリストされます。…と過去記事で書いていましたが、WordPressのテーマを変更したところ、タグはタイトル下ではなく、記事の下に表示されるようになってしまいました。

変更する方法はあるようなのですが、phpファイルを直接編集しなくてはならないようなので、慎重に対応したく、しばらく現状のままかもしれません。不親切な記事となってしまって申しわけありません。

投資信託運用レポートは、アイキャッチ画像を同じもので揃えてみたので、ご興味のある方はこれらを目印に過去レポートをご覧ください。↓こんな感じです。

投資歴2年半 44歳母と6歳息子の投資信託運用レポート 2020年7月

こんにちは、にわです。 前回の投資信託に関する投稿から約ひと月経過したのでアップデートしたいと思います。    Bさん 積立投資信託に興味がある eMAXIS Slimシリーズに興味がある 少額投資に ...

続きを見る

投資歴2年半 44歳母と6歳息子の投資信託運用レポート 2020年6月

こんにちは、にわです。 突然ですが、本日は、前々から書きたいと思っていた、息子と私の投資信託運用について記載したいと思います。    Bさん 積立投資信託に興味がある eMAXIS Slimシリーズに ...

続きを見る

2020年9月吉日

-投資×副業×お金
-

© 2024 雨の朝の庭