ニュース×思うこと×雑記

ニュース×思うこと×雑記

6歳年長息子の夏休み

こんにちは、にわです。 8月もまもなくおわりです。いかがお過ごしでしょうか。 6歳年長息子の夏休み コロナの夏、まったく遠出することなく、夏が終わろうとしています。 昨年の夏休みは、ホテル三日月に宿泊 ...

ニュース×思うこと×雑記

テレビゲームと英語ゲーム ー 2割の要点以上のニュアンスが通じるとうれしいたのしい

こんにちは、にわです。 私英語はただのコミュニケーション・ツール 私手段であって目的ではない …などとは、まだまだ言えるレベルにない、しがない学習者です。   私が英語を勉強する理由 40歳を過ぎて、 ...

ニュース×思うこと×雑記

美容師と客の会話について しゃべりたくない客である私と美容師の姉の言い分

こんにちは、にわです。 先日、キングコング西野亮廣さんがVoicyで「エンタメで世界を取りにいくためにインフラを抑えに行く」と、インフラとして美容室関連のビジネスを考えているような話をされているのを聞 ...

ニュース×思うこと×雑記

買い増ししたいタオル 今治タオル コンテックス MOKU

こんにちは、にわです。 本日は、1-2年前に購入して気にっている今治タオル コンテックス MOKU について語りたいと思います。 コンテックス MOKU 一時期、20年余り、咳に悩まされていたため、リ ...

ニュース×思うこと×雑記

子どもの頃 大人になったらおかしは食べないと思っていた

こんにちは、にわです。 「ママのおかしがふえるように」と年長の息子に七夕の短冊にかかれる程度におかしが好きな私も、大人になったらおやつなんて食べないと子どもの頃は思っていました。 私だけではないはず ...

ニュース×思うこと×雑記

「貯金をしたがる人の気持ち」について考える

こんにちは、にわです。 私は「貯金をしたがる人」だと思うので、先日Voicyやブログで、キングコング西野亮廣さんが推測されていた「貯金をしたがる人の気持ち」について、当事者として記載してみたいと思いま ...

ニュース×思うこと×雑記 英語×IT×仕事

失敗した人ではなく失敗するシステムや仕組みが悪いという考え方について

こんにちは、にわです。 今年下半期の目標は、エラーを起こさないこと、手慣れた仕事に油断しないこと、と自分に言い聞かせ中です。 最近の私はだめだめです… ここ最近の私は本当にダメっぷりがひどく、自分で自 ...

ニュース×思うこと×雑記

6歳年長息子の睡眠時間

こんにちは、にわです。 現在、年長6歳の息子は起きるのがとても早いです。そして就寝時間はとても遅いです…。 朝は早起きな息子 私は1日20時間でも寝ていられるくらい、常に眠たいのですが、息子は8-9時 ...

ニュース×思うこと×雑記

性格を後天的に変えることができる人はどのくらいいるのだろうか

こんにちは、にわです。 現在、年長6歳の息子をみていると、人の性格は先天的に決まる要素が多いのではないかと考えさせられることが多々あります。 ふてくされると謝ることができない 息子をみていて、これから ...

ニュース×思うこと×雑記 英語×IT×仕事

「誰に賞をあげたらその業界が伸びるのか?」という話から考える職場で昇進させたい人物像について

  こんにちは、にわです。Twitterを眺めていると、ときおり、なるほどなあと思うようなつぶやきを目にすることがあります。   受賞することについての落合陽一さんの考え方 何きっかけで気になり始めた ...

© 2025 雨の朝の庭