こんにちは、にわです。
在宅勤務環境改善シリーズです。在宅勤務が開始されて、もう約半年経つというのに、いまだ追加購入が発生しております…。
目次
実家に第二の在宅勤務環境を整備
諸事情あって、今月、数駅となりにある実家で、何日か在宅勤務を行っています。いつまで続くかわからないため、極力安く、かつ、仕事に影響しない環境を整えるべく、自宅に続いて、再びいろいろ買いそろえました。
諸事情あってのことでしたが、年が明けて、しばらくした頃に、父親が救急搬送されたこともあり、両親とも、歳なので、ひと月に1週間くらい、実家に通うのもよいかもしれないと思っています。
コロナが気になって、しばらく実家にはいっていなかったのですが、いろいろ考えた結果、そして両親と会話した結果、しばらく毎月、何日か実家に通うことになりそうです。
ドン・キホーテ MUGAストイックPC3がほしかったけれど買えませんでした
『ドンキの格安ノートPCに新モデル ストレージなど強化、価格は1万9800円』
という記事を8月下旬に読んで、実家に置いておく仕事用PCはこれで十分だろうと、急いで、最寄りのドン・キホーテ店に足を運んだのですが、在庫なしでした。取り寄せもいつになるかわからない、ということで諦めました。残念…。
結局、Amazonでスペック指定で検索して、中古のTOSHIBA Dynabookを2万5千ほどで購入しました。こんな感じのです。
焦って発注したせいで、あると思っていた機能がいくつかありませんでした…。Webカメラと、HDMIインターフェース…。以下スペックで絞ったはずだったのに…。取り急ぎ、今の仕事には支障はないけれど…。
- モニタ15インチ以上
- OSはWindows 10
- CPU最新より1-2グレード落ちくらいまで
- メモリ4GB以上、できれば8GB
- Bluetooth
- USB
- イヤフォン&マイクジャック
- 無線&有線LAN
- HDMI
中古とはいえ、状態「非常に良い」が選択されていたので、「非常に良い」を期待していたのですが、テンキーの部分がベコベコ浮いていたり、キーボードが全体的にベタベタする感じで、状態は率直に言って、いまひとつでした。
しかし返品する時間も気力もないので、これはもう実家用と割り切って、使うことにしました。
音声トラブル発生
ネットワークの設定をして、すっかり安心してしまっていましたが、仕事当日、会議で音声が聞こえない!設定をいじってみると、相手の音声は聞こえるものの、今度はこちらの音声が相手に聞こえない…。
会社の端末に接続せず、ローカルで音声を聞いたり、録音したりは機能するのですが、会社の端末へ音声のリダイレクトがうまく機能しないようでした。
自宅のPCではワイヤレスヘッドセットをBluetooth接続で使えていたので、同じようにするつもりでしたが、何かがだめな模様…。しばらく設定をいじってもだめなので、仕事がおわったあと、近所の電気屋さんに有線のヘッドセットを買いに行きました。
ヘッドセット/イヤフォンの「極」
恥ずかしながら知りませんでした…。
- 2極:モノラル形式の音声入出力
- 3極:ステレオ形式の音声入出力
- 4極:3極のイヤフォンにマイク機能を追加したもの
私が実家用に購入した中古ラップトップPCは、イヤフォンとマイクでジャックが分かれておらず、イヤフォンとマイク用のジャックが1つあるだけなので、4極を買わないといけないようでした。
CITA規格とOMTP規格
ふんふん、とネットの記事を読み進めていくと、今度は、規格を間違えると、音が聞こえないというようなトラブルになります、と書いてあるではないですか。
こんな規格、初めて聞きました。電気屋さんでセールのカゴに入っていたヘッドセットのパッケージには、規格が書かれていませんでした。購入した中古ラップトップPCもどちらの規格なのか、仕様書を見てもわかりませんでした…。
日本の製品の多くは、CITA規格らしいという記事をみつけましたが、電気屋さんのヘッドセットも、中古PCも、どちらの規格かわからない。
千円ちょっとだし、まあいいか…と思い、4極であることと、USBではなくミニプラグであることだけ確認して購入してしまいました。
購入したヘッドセット
急いでいたので近所の電気屋さんで購入しましたが、たぶん以下と同じものかと思います。千円ちょっと。
どうなることかと思いましたが、有線ヘッドセットは問題なく使えて、ひと安心でした。
いまだトラブルを抱えている方はもういないかもしれませんが…音声トラブルで困っている方は、有線ヘッドセットがおすすめです。
2020年9月吉日