にわ

| 団塊ジュニア | 就職超氷河期世代 | 夫は専業主夫歴10年超 | 息子小4 | 首都圏在住 | 文系出身外資IT職 | 目下のたのしみは息子と勉強すること | 興味分野は衣・食・住 | 座右の銘は「経済的自由は精神的自由」 | 心穏やかに自由に生きたい |

ニュース×思うこと×雑記

LIFE再現ライブ 2024-08-31

  こんにちは、にわです。 8月最終日、学生時代からの友人が当選してくれて(感謝!)小沢健二さんのLIFE再現ライブ@日本武道館に、友人とともに行って参りました。     5月のMonochromat ...

ニュース×思うこと×雑記

HEMS (Home Energy Management System) について調査開始

  こんにちは、にわです。 7月の電気使用量が、自分史上みたことのない量で、8月9月がどうなってしまうのか…慄いています。       前月比はともかく、昨年同月比で使用量が倍以上増加しているのはなぜ ...

ニュース×思うこと×雑記

小4息子 夏休み

  こんにちは、にわです。 6月のハワイ旅行関連の投稿が7月までかかってしまったため…息子の夏休みに関する記録が8月にずれ込んでしまいましたが、自分の振り返りのために、何をしたわけでもないものの、今年 ...

ニュース×思うこと×雑記

小児マウスピース矯正 プレオルソー12か月検診

  こんにちは、にわです。 小4息子の小児マウスピース矯正 プレオルソ。小3の夏休みにあわせて開始し、1年が経過しました。   装着して1か月後の検診のあとは、3-4か月に一度のペースの通院でよいと言 ...

投資×副業×お金

2024年7月 息子小4・専業主夫・会社員妻世帯の家計管理

  こんにちは、にわです。 家計管理を中心に7月のもろもろを振り返りたいと思います。      7月の振り返り MoneyCanvasによる資産配分 MoneyCanvasというアプリで管理しています ...

投資×副業×お金

2024年6月 息子小4・専業主夫・会社員妻世帯の家計管理

  こんにちは、にわです。 家計管理を中心に6月のもろもろを振り返りたいと思います。      6月の振り返り MoneyCanvasによる資産配分 MoneyCanvasというアプリで管理しています ...

ニュース×思うこと×雑記

息子10歳の誕生日ー初海外旅行でハワイへ

  こんにちは、にわです。 今年も無事、息子の誕生日を迎えることができ、10歳になりました。   成り行きで…ハワイへ初海外旅行、が今年の誕生日プレゼントでした。プライベートでの海外旅行は、夫も私も2 ...

ニュース×思うこと×雑記

ホノルルでの移動手段と無料ラウンジ-2024年6月

  こんにちは、にわです。 本日は2024年6月の東京→ホノルル旅行の記録。今回は円安対策として事前に調べた移動手段と無料ラウンジについて。   初めてのハワイ、プライベートでの海外旅行は20年ぶり以 ...

ニュース×思うこと×雑記

ダブルツリーbyヒルトン・アラナ・ワイキキ・ビーチ

  こんにちは、にわです。 本日は2024年6月の東京→ホノルル旅行の記録。今回は宿泊先のホテルである「ダブルツリーbyヒルトン・アラナ・ワイキキ・ビーチ」について。   今回の旅行は『ヒルトン・グラ ...

ニュース×思うこと×雑記

ハワイの食事と物価事情-2024年年6月

  こんにちは、にわです。 本日は2024年6月の東京→ホノルル旅行の記録。今回は食事と物価事情について。   3泊5日のホノルル滞在。ホテル代金は無料なものの、その他は全部実費なので、食事代に戦々恐 ...

© 2025 雨の朝の庭