-
-
2023年2月 息子小2・専業主夫・会社員妻世帯の家計管理
こんにちは、にわです。 家計管理を中心に2月のもろもろを振り返りたいと思います。 2月もいろいろありました…。 2月の振り返り Mableによる資産配分 Mableという資産管理アプリを ...
-
-
相続問題-マンションの名義変更
こんにちは、にわです。 先日、親のスマートフォンのトラブル対応で2駅隣の実家に行ったところ、20年前に購入したマンションの火災保険更新の相談を受けました。 その際、今、両親が住んでいるマンショ ...
-
-
2023年1月 息子小2・専業主夫・会社員妻世帯の家計管理
こんにちは、にわです。 家計管理を中心に1月のもろもろを振り返りたいと思います。 夫と一緒に暮らし始め、結婚して、15年前後つづけていた家計管理方法を、後述する理由により…今月から少々変更する ...
-
-
2022年11月 息子小2・専業主夫・会社員妻世帯の家計管理
こんにちは、にわです。 家計管理を中心に11月のもろもろを振り返りたいと思います。 11月は歯科健診や眼科健診など、定期的なメディカルチェックを行ったり、息子の授業参観や、オフ会参加など、私に ...
-
-
音声プラットフォームVoicy#企画『今こそ知りたいマネープラン』を聴いて
こんにちは、にわです。 学生時代からの友人の紹介で2020年の春頃から聴き始めた音声プラットフォームVoicy。週次でトークテーマ(ハッシュタグ#企画)が提供され、多くの配信者がこのテーマに基づい ...
-
-
2022年10月 息子小2・専業主夫・会社員妻世帯の家計管理
こんにちは、にわです。 家計管理を中心に10月のもろもろを振り返りたいと思います。 10月は家計にインパクトがあるようなイベントはあまりなく、比較的平穏な1か月だったように思います。 1 ...
-
-
2022年10月施行 企業型確定拠出年金 マッチング拠出の場合のiDeCo併用
こんにちは、にわです。企業型確定拠出年金マッチング拠出制度採用の職場に勤めています。ネット上では、自分の条件に一致する情報をなかなか見つけられなくて、あいまいな理解のままでしたが、先日、職場から提供さ ...
-
-
2022年9月 息子小2・専業主夫・会社員妻世帯の家計管理
こんにちは、にわです。 家計管理を中心に9月のもろもろを振り返りたいと思います。 夏休みもおわり、すっかり日常に戻った9月。今年は想定外の支出が続いていたため、そろそろ本格的に家計の引き締めに ...
-
-
【2022年夏】スマイルゼミ・個別指導TOMAS・個別教室トライ情報
こんにちは、にわです。息子の習い事のインドア・テニスで、最近、新たなママ友ができた夫。近所のテニス・コミュニティの情報をいただいたり、いろいろと情報交換をしているようです。 そのママ友は小5のお子 ...
-
-
2022年8月 息子小2・専業主夫・会社員妻世帯の家計管理
こんにちは、にわです。 家計管理を中心に8月のもろもろを振り返りたいと思います。 8月は、7月に引き続き、小2息子の夏休みを中心に回っていたひと月でした。学校再開に向けた準備と、新たに始めた習 ...