ニュース×思うこと×雑記

5歳児 年中 男児とベビーカー

こんにちは、にわです。

最近、夫がベビーカーに少しばかり手を加えたので、今日はベビーカーについて記載したいと思います。5歳児はもはやベビーでもなんでもないのですが、我が家のベビーカーはまだまだ処分できそうにありません…。

Amazon | 本,ファッション,家電から食品まで | アマゾン - https://www.amazon.co.jp

5歳になってもベビーカーに乗るのか?

…と疑問に思われるものでしょうか。乗ります。歩いて15分くらいの距離のショッピングモールやスーパーに買い物に行くと、たいてい帰る頃には寝てしまうので、ベビーカーは必須です。荷物プラス眠ってしまった20キロ前後の5歳児を運ぶのは非常に困難です。ベビーカーを持って行こうか否か、迷うことすらありません。

我が家は車を所有していないので、移動は基本的に徒歩か公共の交通機関を利用することになります。

行き先や目的が日常的な買い物ではない場合は、バスや電車ではベビーカーは邪魔になることが多いので、ベビーカーは持っていかないことのほうが多いです。重たいものが息子だけなら、まあなんとかなる。たまのお出かけであればタクシーで解決することもある。でも日々の買い物はベビーカー必須です。

ベビーカーに5歳児が乗ることの問題点

我が家のベビーカーは、息子が生まれた頃に買ったものです。当時は、新生児だった息子。耐衝撃性能と、マンション住まいに適したコンパクトで軽いもの、というくらいしか選択時の考慮点はありませんでした。

今、当時の自分にアドバイスできるなら、こう言いたい。1歳くらいまではたいして重くない、4-5歳になって重たくなったときにも乗ることがてきる耐荷重と足が地面につかない高さのベビーカーを選ぶとよい。

ベビーカーは3歳くらいまでが対象の商品が多いようです。メーカーが対象としているより大きな子どもに加えて牛乳やら醤油やら重たい食料品や日用品をめいっぱいカゴに積んだり、ハンドルに引っかけたり…という使い方は、壊れたり、トラブルが発生しても自己責任だと思って使っています…。

5歳児でも乗ることができるベビーカーはないのか?

そんなこんなで、5歳児でも乗ることができるベビーカーはないのだろうか?とインターネット検索してみたものの、「ベビーカー」はやはり「ベビー」が対象なもので、すでに持っているものと同じようなスペックのものしか見つけられず…。

じゃあ「ジュニアカー」「キッズカー」ならどうだ?と検索してみたものの、思ったような商品はヒットせず。

今度は「ベビーカー 20kg」といったキーワードで検索。ドイツ製のベビーカーが安価で見つかったので、注文したものの、到着して試乗させてみたら、足が地面につきそうな問題は解消できず、返品も面倒なので、実家の両親にゴミ出し用カートとしてもらってもらいました。

4-6歳向けのキッズカーのようなものは需要あると思うのですが、なぜないのだろうか…。

否定的意見が多い

しかし調査中、大きな子をベビーカーに乗せているのはみっともない、歩くことができる子どもをベビーカーに乗せるなんて甘やかし過ぎ、といった否定的な意見を多数、目にして驚きました。

4歳5歳なんてまだまだ寝落ちしてしまうし、新生児の頃と違って重たいし、荷物にプラスして抱っこなんてとてもできないよ…と、ある日、母親に言ったところ、起こして歩かせるのだ、と言われました。

まったく記憶にありませんが、私もそのように育てられた模様。息子を無理矢理起こすことに抵抗がありましたが、大きくなったら覚えていない可能性が高そうです。

が、やっぱりそんなに簡単に起きないし、個人的には眠たいときは寝かせておいてあげたい。

足場を設置

息子は今のところ細身の体型なので、足が地面に着いて引きずられたり、ベビーカーのタイヤ部分に足が巻き込まれたりという心配さえなければ問題なさそうなため、夫が100円グッズで足場を設置しました。

こんな感じ。材料は、

  • 結束バンド
  • 100円のあみあみの両端を折ったもの

以上。

上から見たところ
ズーム
横から見たところ。
すこし後ろから見たところ。

ひとまずこれで様子見です。

2020年1月吉日

-ニュース×思うこと×雑記

© 2024 雨の朝の庭