-
年間1/3は休みで 更に1/3は寝ているのに なぜ時間がないと感じたり もっと寝たいと思ったりするのか
こんにちは、にわです。 大人になると、そして家庭をもつと、なぜこんなに時間がない・足りないと感じるのか、そして8時間近く睡眠に費やしていてもなぜ眠り足りないのか…。 年間休日120日以上 若かりし頃、 ...
-
コロナ後に期待する社会
こんにちは、にわです。 「after corona」ではなく「with corona」と表現されている方々もいますが、外出自粛が解かれたあと、という意味で、本タイトルでは「コロナ後」と書くことにしまし ...
-
職場の同僚たちの働き方の差異と社会主義の崩壊
こんにちは、にわです。 2011年3月11日の東日本大震災も、数十年生きてきて、私にとっては初めての大きな災害体験でしたが、今回のコロナ騒ぎも、歴史に残るニュースになるのだろうと思うと、自分が生きてい ...
-
意見と意見した人の人格は別物
こんにちは、にわです。 最近、直属上司と意見が合わないことが多く…在宅勤務や不規則勤務で直接会話できないためにメールでやり取りしていることも相まって、ちょっとしたメールの表現に落ち込んでしまい、表題の ...
-
職場の交通費支給について思うこと
こんにちは、にわです。 コロナ問題によって、私の勤める職場では、今までは許可されなかったのに許可れるようになったことのひとつに、通勤経路の自由化/柔軟化があります。電車やバスでの通勤に不安がある場合は ...
-
在宅勤務とWindows 7サポート終了
こんにちは、にわです。 スマートフォンの登場により、家でPCを起動する機会がすっかり減って、PCのOSのサポート期限などすっかり気に留めていませんでしたが、コロナ騒ぎで在宅勤務の準備を進めるよう指示が ...
-
私の周辺における緊急事態宣言の効果
こんにちは、にわです。 緊急事態宣言にどれだけの効果があるのだろうか?と疑問に思っていたのですが、少なくとも私の周辺では効果絶大でした。 在宅勤務者の増加 緊急事態宣言が出されてから数時間後に、社のト ...
-
コロナに関する給付について思うこと
こんにちは、にわです。 週末、ワイドナショーで、コロナに関する給付金についての話題が取り上げられているのをみました。 東野さんの事後調整案はよい案だと思う とりあえず一律給付して、年末調整や確定申告で ...
-
労働基準法について いち労働者が思うこと
こんにちは、にわです。 今回は、労働基準法について、専門家ではない、いち労働者が感じていること・経験したことを書きたいと思います。ルールを決める側にいる人たちや、管理職に就かれている方々が読んでくださ ...