にわ

| 団塊ジュニア | 就職超氷河期世代 | 夫は専業主夫歴10年超 | 息子小4 | 首都圏在住 | 文系出身外資IT職 | 目下のたのしみは息子と勉強すること | 興味分野は衣・食・住 | 座右の銘は「経済的自由は精神的自由」 | 心穏やかに自由に生きたい |

ニュース×思うこと×雑記

6歳年長 男児とクリスマス・プレゼント 2020

こんにちは、にわです。昨年同様、まだ6歳年長の息子はサンタの存在を信じているので!25日は有給休暇を取得して、息子の様子を観察して過ごしました。    息子からサンタへのプレゼント希望内容 昨年の投稿 ...

ニュース×思うこと×雑記

44歳 人間ドック結果 2020年

こんにちは、にわです。しばらく前に人間ドックに行ってきまして、先日、結果が郵送されてきました。   コロナ抗体検査 健診前、病院から郵送される書類の中に、今年は、コロナの抗体検査がオプションで選択可能 ...

ニュース×思うこと×雑記

スマートフォン連動体重計はWi-Fi接続エラー時に体重を量れないので買い替えました…

こんにちは、にわです。体重を測る?計る?量る?と迷って調べた結果、「量る」が正解のようなので「量る」で書いています。   学生時代、散々勉強したはずなのに、こんな漢字すら迷ってしまって情けない…。6歳 ...

英語×IT×仕事

オンライン英会話 ネイティブキャンプ (NativeCamp.) 再入会したものの Bizmates と クラウティが気になっている

こんにちは、にわです。   10月に「オンライン英会話 ネイティブキャンプ (NativeCamp.) 再入会キャンペーンのお知らせメールに心が動いています」という投稿をしていましたが、仕事が落ち着い ...

投資×副業×お金

投資歴3年弱 44歳母と6歳息子の投資信託運用レポート 2020年12月前半

こんにちは、にわです。月1-2回のレポートを恒例にしようと思っている、投資信託運用に関するアップデートです。    Bさん 積立投資信託に興味がある eMAXIS Slimシリーズに興味がある 少額投 ...

ニュース×思うこと×雑記

1年書き込み式カレンダーが便利で手軽でおすすめです

こんにちは、にわです。前回、息子の乳歯が抜けた話を投稿しましたが、モノグサで記念日などまったく気にしない私でも、息子の永久歯を発見した日と、乳歯が初めて抜けた日を、控えておくことができたのは、ひとえに ...

ニュース×思うこと×雑記

6歳5か月 年長 息子、乳歯が抜けていないのに永久歯が生えてきていましたが、ようやく乳歯が抜けてくれました

こんにちは、にわです。10/28に息子の下前歯のうしろ(喉よりのほう)に、永久歯が生えていることに気づいた事件から、ひと月ちょっとが経過した先日、ようやく乳歯が1本抜けてくれました。   夫ちょっと来 ...

ニュース×思うこと×雑記

働くことに夢も憧れももったことがない子どもだったのでFIREや宝くじで一攫千金はうらやましく思う

こんにちは、にわです。   BさんFIRE (Financial Independence Retire Early) の何がいいのかわからない とか Aさん宝くじで生涯年収以上の金額を手にしても仕事 ...

ニュース×思うこと×雑記

2020年 金銭面以外の振り返り

こんにちは、にわです。本日は、金銭面以外の1年の振り返りと、来年の目標?について書きたいと思います。   息子関連 こども園の年中から年長になりました。クラス替えがあり、担任の先生も変わりました。コロ ...

投資×副業×お金

2020年 家計と貯蓄の振り返りと2021年の計画

こんにちは、にわです。今年も残りひと月弱となり、家計と貯蓄の振り返りをしたり、次年度の計画を立てたりしているところです。   昨年は、年内に振り返りができず、年が明けてからブログを投稿していましたが、 ...

© 2025 雨の朝の庭