にわ

| 団塊ジュニア | 就職超氷河期世代 | 夫は専業主夫歴10年超 | 息子小4 | 首都圏在住 | 文系出身外資IT職 | 目下のたのしみは息子と勉強すること | 興味分野は衣・食・住 | 座右の銘は「経済的自由は精神的自由」 | 心穏やかに自由に生きたい |

投資×副業×お金

投資歴3年弱 44歳母と6歳息子の投資信託運用レポート 2021年1月

こんにちは、にわです。月1-2回のレポートを恒例にしようと思っている、投資信託運用に関するアップデートです。   今回からすこし変更してみます 投稿頻度 しばらく月2回投稿していましたが、やはり月1回 ...

ニュース×思うこと×雑記

iPhone 6 から iPhone SE 第2世代に機種変更 ケース新調 キャリアはb-mobile継続

こんにちは、にわです。1月2日と3日に行われていたAppleの初売りタイミングで、Apple StoreオンラインでiPhone SE 第2世代を購入しました。   スマートフォンの買い替えは約5年( ...

ニュース×思うこと×雑記

6歳年長 息子のおもらしと機転

こんにちは、にわです。タイトルからお察しいただけるかと思いますが…先日ちょっとした事件がありました。   その日、息子はこども園の課外クラスがある日だったため、園バスでの降園ではなく、お迎えが必要な日 ...

ニュース×思うこと×雑記

認知特性テストと8つの知能バランス無料診断を試してみた

こんにちは、にわです。前回の投稿に続き「〇〇してみた」というタイトルになってしまいましたが、調べものをしていて「認知特性」という言葉を初めて知ったため、記録したいと思います。   認知特性とは …とG ...

ニュース×思うこと×雑記

やまもとりゅうけんさんの「人生逃げ切り戦略」を読んでみた

こんにちは、にわです。先月か先々月だったか、やまもとりゅうけんさんの「人生逃げ切り戦略」という本をKindle Unlimitedで読みました。   リンク   昨年からTwitterを使い始めて、ど ...

ニュース×思うこと×雑記

2020-2021年 年末年始の記録

こんにちは、にわです。明けましておめでとうございます。   盆も正月も関係ない仕事なので、いつもそれほど年末年始感がある過ごし方をしているわけではありませんが、今年はコロナのため、例年以上にイベントの ...

投資×副業×お金

投資歴3年弱 44歳母と6歳息子の投資信託運用レポート 2020年12月

こんにちは、にわです。月1-2回のレポートを恒例にしようと思っている、投資信託運用に関するアップデートです。    Bさん 積立投資信託に興味がある eMAXIS Slimシリーズに興味がある 少額投 ...

ニュース×思うこと×雑記

トイレリフォーム予算とリフォーム業者のレスポンスについて

こんにちは、にわです。    夫トイレで水漏れしているみたい   と夫から申告があり、トイレリフォームについて検討していると、いつだか投稿していましたが、いまだ完了していません…。   私はリフォーム ...

ニュース×思うこと×雑記

「2020年 今年買ってよかったもの」をいろいろ目にして感じたこと

こんにちは、にわです。年の瀬になり、いろいろなメディアで発信者のみなさんが、「今年買ってよかったもの」について発信されているのを目にして、いろいろと発見や反省があったので記録したいと思います。   目 ...

ニュース×思うこと×雑記

6歳年長 男児とクリスマス 2020

こんにちは、にわです。プレゼントに関する投稿が、おもいのほか長くなってしまったので、プレゼント以外の息子の活動記録を、別に投稿したいと思います。    プレゼントを置いてほしい場所まで案内 息子発なの ...

© 2025 雨の朝の庭