にわ

| 団塊ジュニア | 就職超氷河期世代 | 夫は専業主夫歴10年超 | 息子小4 | 首都圏在住 | 文系出身外資IT職 | 目下のたのしみは息子と勉強すること | 興味分野は衣・食・住 | 座右の銘は「経済的自由は精神的自由」 | 心穏やかに自由に生きたい |

ニュース×思うこと×雑記

防災グッズの見直しを検討中 - スーツケースを防災グッズ入れにしよう -

こんにちは、にわです。Bizmatesレッスン体験の振り返りは、一旦、休憩して、本日は現在見直し中の防災グッズについて整理したいと思います。   防災リュックにカビが… 防災リュック/非常用持ち出し袋 ...

英語×IT×仕事

オンライン英会話Bizmates Program Level 3 Rank A Lesson5-6 体験記 - テーマはプロジェクト管理 -

こんにちは、にわです。Bizmatesレッスン体験の振り返り3回目です。   プロジェクトを管理するということ Lesson 5,6のテーマは10年前に知っていたかった内容でした。ロールプレーの登場人 ...

英語×IT×仕事

オンライン英会話Bizmates Program Level 3 Rank A Lesson3-4 体験記 - テーマはストレス管理 -

こんにちは、にわです。前回に続いてBizmatesレッスン体験の振り返りです。   しばらく存在に気がつかなった講師からのフィードバック… あまり説明など読まずにレッスンを開始してしまったことと、HO ...

英語×IT×仕事

オンライン英会話Bizmates Program Level 3 Rank A Lesson1-2 体験記 - テーマは時間管理 -

こんにちは、にわです。   Bizmatesのレッスンを開始して1か月ちょっと経過しました。まだまだ理想の状態には至っていませんが、この1か月の学びを何回かに分けて振り返ってみたいと思います。   不 ...

投資×副業×お金

投資歴3年 45歳母と6歳息子の投資信託運用レポート 2021年2月

こんにちは、にわです。月1-2回のレポートを恒例にしようと思っている、投資信託運用に関するアップデートです。   この投資信託運用レポートの目的   Bさん 積立投資信託に興味がある eMAXIS S ...

英語×IT×仕事

オンライン英会話Bizmatesに入会して1か月の失敗談と感想

こんにちは、にわです。  昨年末、オンライン英会話ネイティブキャンプを再開したものの、記憶していたレッスンとすこしギャップを感じ、1か月で休会してしまいました。(ネイティブキャンプ再開に関する投稿はこ ...

投資×副業×お金

私が入院保険をやめた理由

こんにちは、にわです。先日、虚血性大腸炎で4日間入院した旨の投稿をしましたが、本日は入院でかかった費用や保険に対する考えについて記載したいと思います。   疾病保険/入院保険について 若くて今よりお金 ...

ニュース×思うこと×雑記

突然の激しい腹痛・下痢・吐き気・寒気・微熱・血便 ... (しびれは過呼吸起因でした)

こんにちは、にわです。2021年も始まったばかりだというのに、早々に体調を崩してしまいました。タイトルからお察しいただけるかと思いますが、下痢などの表現が頻出する投稿なので…不快な方はパスしてください ...

投資×副業×お金

最近読んだ仮想通貨に関するわかりやすかった発信

こんにちは、にわです。3-4年前に仮想通貨を20万円分ほど購入していて、現在まで保有継続しているのですが、最近読んでわかりやすいと思った発信が2つほどありましたので記録したいと思います。   イーサリ ...

ニュース×思うこと×雑記

IgA腎症による年次検診 2021年

こんにちは、にわです。今日は、年次の腎内科通院日でしたが、主治医のJ先生が3月でお辞めになるということで、すこしショックを受けています…。今日思ったことの感覚が薄れないうちに記録したいと思います。   ...

© 2025 雨の朝の庭