- HOME >
- にわ
にわ
| 団塊ジュニア | 就職超氷河期世代 | 夫は専業主夫歴10年超 | 息子小4 | 首都圏在住 | 文系出身外資IT職 | 目下のたのしみは息子と勉強すること | 興味分野は衣・食・住 | 座右の銘は「経済的自由は精神的自由」 | 心穏やかに自由に生きたい |
専業主夫と10歳の息子をもつヒラ社員妻&母のブログ
こんにちは、にわです。 2024年にやりたいと思っていることと、事務作業としてやらねばならぬことを、忘れないようにブログに記録しておこう…と、2023年末に投稿の一部を記載し始めていたのですが、年 ...
こんにちは、にわです。 すぐ忘れてしまうので、年末年始の記録。 2023年末-2024年初は、姉家族が、姉の旦那さんの実家に行っていて、実家には行けないというので、今年は大晦日まで仕事し、正月 ...
こんにちは、にわです。 友人からの紹介で数年前から聴き始めた音声配信プラットフォームVoicy。 年末になると、Voicyと一緒に過ごした1年を振り返ることができるページをリスナーひとりひとり ...
こんにちは、にわです。 まだサンタの存在を疑っていない息子。とくべつなことは特にありませんでしたが…来年のために記録を残したいと思います。 昨年のブログを確認しところ、昨年はサンタにクッキーを ...
こんにちは、にわです。 先日、友人に誘われて、新宿ハンズで行われた『ショートショートトーク Voicy カードゲーム パートナーズ』というカード・ゲームのワークショップに行ってきました。 ワー ...
こんにちは、にわです。 家計管理を中心に11月のもろもろを振り返りたいと思います。 11月は落ち着きを取り戻しつつある…と書いていたのは一瞬の誤りでした。この投稿を書いている12月現在、忙し ...
こんにちは、にわです。 小3息子、小児マウスピース矯正 プレオルソ装着を夏休みにあわせて開始し、前回の1か月検診が8月だったので、矯正開始から約5か月が経過した12月、検診に行ってきました。 ...
こんにちは、にわです。 直属上司が退職して、数か月が経過。元直属上司の上司が直属上司となったことで(文字にするとややこしい…)チーム運営の方針も変更されつつあります。 アウトソースや社員ポジシ ...
こんにちは、にわです。すこし前に人間ドックに行ってきまして、先日、結果が郵送されてきました。人間ドックの結果とともに、健康状態を振り返り&記録したいと思います。 オフ会的なものに参加するタイプでは ...
こんにちは、にわです。 先日、職場の先輩からよい話を聞いたので、記録したいと思います。 この先輩は、私からみると、非常に多趣味かつ、ひとつひとつの好きなことへののめりこみ方が深く、真剣に趣味や ...
© 2025 雨の朝の庭