- HOME >
- にわ
にわ
| 団塊ジュニア | 就職超氷河期世代 | 夫は専業主夫歴10年超 | 息子小4 | 首都圏在住 | 文系出身外資IT職 | 目下のたのしみは息子と勉強すること | 興味分野は衣・食・住 | 座右の銘は「経済的自由は精神的自由」 | 心穏やかに自由に生きたい |
専業主夫と10歳の息子をもつヒラ社員妻&母のブログ
こんにちは、にわです。先日の萌出性腐骨(ホウシュツセイフコツ)事件で歯科を訪れたついでに、前々から息子にやらせたいと思って夫に話していたシーラントをやってきてくれていました。 昨年、私自身が歯科に ...
こんにちは、にわです。先日、学校から帰宅するやいなや、 息子歯がこわれた… と手にコンペイトウのような、星の砂のような、砂利くらいのサイズ感の歯のカケラを息子が見せてきました。 夫えっ… ...
こんにちは、にわです。ロボット掃除機ルンバi7+のレンタル申し込みをしました! 私早く届かないかなー これまでロボット掃除機にはまったく興味がなかったのですが、Twitterでフォローしている ...
こんにちは、にわです。小1息子、先日、無事7歳になりました。 私おめでとう 息子ありがとう 私何か欲しいものある? 息子ない …と数か月前から質問していたものの、ずっと「ない」と回 ...
こんにちは、にわです。在宅勤務が増えたことが理由のひとつだと自分では考えているのですが、昨年後半から、気になった本は「気になった」でおわらせず、すこしずつでも読んでみる、という、かつて暇を持て余してい ...
こんにちは、にわです。月1-2回のレポートを恒例にしようと思っている、投資信託運用に関するアップデートです。 この投資信託運用レポートの目的 Bさん 積立投資信託に興味がある eMAXIS S ...
こんにちは、にわです。時間が経ちすぎて、どなたのおススメで読もうと思ったのか、もはや覚えていないのですが…3月か4月にこちらの本のKindle版を購入し、当時読み途中だったKindle本を3月末に読み ...
こんにちは、にわです。在宅勤務が開始されて1年余りが経過しました。仕事環境整備のために、よく考えて買ったもの、とくに考慮点があると思わずよく考えずに買ったもの、いろいろありました。 1年余りが経過 ...
こんにちは、にわです。コロナ禍の運動不足解消のため、Nintendo SwitchのFit Boxingを買ってから、1年余りが経過したように記憶しています。息子の希望により、昨年、話題のリングフィッ ...
こんにちは、にわです。月1-2回のレポートを恒例にしようと思っている、投資信託運用に関するアップデートです。 この投資信託運用レポートの目的 Bさん 積立投資信託に興味がある eMAXIS S ...
© 2025 雨の朝の庭