にわ

| 団塊ジュニア | 就職超氷河期世代 | 夫は専業主夫歴10年超 | 息子小4 | 首都圏在住 | 文系出身外資IT職 | 目下のたのしみは息子と勉強すること | 興味分野は衣・食・住 | 座右の銘は「経済的自由は精神的自由」 | 心穏やかに自由に生きたい |

ニュース×思うこと×雑記

ハッピーバースデー息子!7歳! Creemaで頼んだケーキおいしかった!

こんにちは、にわです。小1息子、先日、無事7歳になりました。   私おめでとう   息子ありがとう   私何か欲しいものある?   息子ない   …と数か月前から質問していたものの、ずっと「ない」と回 ...

ニュース×思うこと×雑記

勝間和代さん著『ラクして おいしく、太らない! 勝間式 超ロジカル料理』を読みました

こんにちは、にわです。在宅勤務が増えたことが理由のひとつだと自分では考えているのですが、昨年後半から、気になった本は「気になった」でおわらせず、すこしずつでも読んでみる、という、かつて暇を持て余してい ...

投資×副業×お金

投資歴3年 45歳母と6歳息子の投資信託運用レポート 2021年6月

こんにちは、にわです。月1-2回のレポートを恒例にしようと思っている、投資信託運用に関するアップデートです。   この投資信託運用レポートの目的   Bさん 積立投資信託に興味がある eMAXIS S ...

投資×副業×お金

『会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方』を読みました

こんにちは、にわです。時間が経ちすぎて、どなたのおススメで読もうと思ったのか、もはや覚えていないのですが…3月か4月にこちらの本のKindle版を購入し、当時読み途中だったKindle本を3月末に読み ...

英語×IT×仕事

在宅勤務環境改善1年経過しての振り返り ーiMacが気になる

こんにちは、にわです。在宅勤務が開始されて1年余りが経過しました。仕事環境整備のために、よく考えて買ったもの、とくに考慮点があると思わずよく考えずに買ったもの、いろいろありました。   1年余りが経過 ...

ニュース×思うこと×雑記

コロナ禍の運動不足解消のため続けている宅トレーFit Boxing とツイストステッパー

こんにちは、にわです。コロナ禍の運動不足解消のため、Nintendo SwitchのFit Boxingを買ってから、1年余りが経過したように記憶しています。息子の希望により、昨年、話題のリングフィッ ...

投資×副業×お金

投資歴3年 45歳母と6歳息子の投資信託運用レポート 2021年5月

こんにちは、にわです。月1-2回のレポートを恒例にしようと思っている、投資信託運用に関するアップデートです。   この投資信託運用レポートの目的   Bさん 積立投資信託に興味がある eMAXIS S ...

英語×IT×仕事

オンライン英会話Bizmates Program Level 3 Rank C Lesson11-19 体験レポート - テーマはネットワーキング - 知り合えた人と自然に関係を継続する方法を学ぶ

こんにちは、にわです。Bizmatesレッスン体験の振り返り第x回目?です。  Bizmatesで学んだこと、レッスンを通して考えたことについて、いろいろと書きたいことはあるものの、全部は書ききれない ...

ニュース×思うこと×雑記

ソフトスキルを身につけるには

こんにちは、にわです。「ソフトスキル」という言葉をご存じでしょうか。私はこの5年前後くらいの間に、この言葉を知りました。   ソフトスキルとは 「ソフトスキル」とGoogleで検索していただくと、すで ...

ニュース×思うこと×雑記

7年近く前にみたドラマのセリフがいまだに頭から離れない

こんにちは、にわです。先日、ワーママはるさんという方のこちらのVoicyを聞いて、昔みたドラマのとあるセリフを思い出しました。       「タラレバ」とよく言われるように、実際に行動に移している人と ...

© 2025 雨の朝の庭